一条工務店のアイスマイルで新築を建てて1年以上住んでいる私が、一条工務店の床暖房のメリット・デメリットをご紹介しています。
間違いなく私が一条工務店で家を建てようと決断した大きな要因のひとつが全館床暖房完備です。今ではこの床暖房がなくてはならない存在になっています。
私の場合は一条工務店で新築を建てるまでに約3年かかっています。通常よりも多くの時間を費やしましたがこれには明確な理由があります。
一条工務店で家を建てようと決意したのは「タウンライフの家づくり計画書」で私たちに適したハウスメーカーを絞って展示場でたくさんお話をした結果です。
とにかく「家は性能」という一条工務店の独自のコンセプトに惚れ込んで一条工務店以外では建てたくないと考えたほどでした。
しかし残念ながら当時の私の年収が低くて注文住宅ではなく建売をおすすめされました。建売を数件見て回ったのですが、立地も気に入った場所がなく、そもそも家を建てるというのは自分の好きな間取りで自由に建てたいという願望があったため建売を断念しました。
そしてそのまま約1年が過ぎた頃に、親からの生前贈与の話があり再度一条工務店に向かったところ「i-smile」というセミオーダーができる新しいプランがあることを知りました。
「i-smile」は一条工務店の快適性はそのままに、間取りや仕様を厳選したセミオーダー住宅となります。家づくりにかかる時間や手間を効率化することで一条品質でありながら優れたコストパフォーマンスを実現しています。
コストは抑えながらもセミオーダーができるプランのおかげで注文住宅を手に入れることができました。
目次
一条工務店の床暖房の5つのメリット
❶どこでも快適で暖かい
❷朝目覚め時の寒さに耐えるストレスがない
❸暖房器具の消し忘れがない
❹部屋着や布団にお金がかからない
❺洗濯物が一晩で乾く
❶どこでも快適で暖かい
一番の快適さは何と言ってもどこへ行っても温かく心地良い点です。
通常他のハウスメーカーの床暖房ですと、リビングやキッチンだけ床暖房が敷いてあり、他の洗面所やトレイ、玄関などは寒いという家は少なくありません。
一条工務店の床暖房は文字通り全館床暖房が標準装備となるので、普段入らない部屋に入っても、トイレに入っても、お風呂から出てもいつでもどこでも暖かく快適です。
特に11月から2月にかけては、家にいる間は真冬であることを忘れてしまいます。床が熱いわけでもなく暖房器具のように温風が出ているわけでもないのに本当に心地良い環境です。
暖房器具ですと暖かくなるまで時間がかかりますし、常に熱風が出ていることになるので空気が悪くなります。床暖房ですと乾燥はありますが空気の汚れはありません。
外の気温が0℃でも室内は25℃を保ってくれます。私の場合は設定温度を高めにしていますがその都度変更することもできます。
外気温が-5℃くらいで雪が降っている日でも家の中では家族全員薄着です。私の場合はほぼ夏同様の半袖に短パンスタイルです。熱くもなく寒くもなく本当にちょうど良く心地良い空間にしてくれます。
❷朝目覚め時の寒さに耐えるストレスがない
冬の朝の目覚めは本当に地獄です。今までの真冬の朝の当たり前の光景は、目覚まし時計が鳴っても温かい布団からなかなか出ることができず出る勇気が出ません。
布団の温もりが心地よくてこの温もりを失いたくなくてずるずると寝過ごしてしまいます。最悪の場合は二度寝からの遅刻という事態にもなりかねません。
猛烈に頑張って布団から出た後も試練が続き、冷え切った極寒の家をどうにか温めるために暖房機器を付けます。もちろんすぐには温まらないので極寒の家で寒さに耐え震えながら朝の準備をします。
「う~さむいさむい」が口癖となり朝は寒さに耐え忍ぶのが当たり前の生活を約45年過ごしてきました。
全館床暖房の家に住んでからは真冬の朝の目覚めでの寒さに耐えるストレスは一切なくなりました。
24時間稼働しており朝起きた瞬間も心地良い温度になっているので何の抵抗もなく心地良くすんなりと起きることができます。
真冬の朝に寒さに耐え忍びながら準備をする行為は、実は非常に体力を消耗していることに気が付かされました。今では寒さに耐えるというストレスが一切なく目覚めることができるので朝から元気に動けます。
若い時からあれだけ朝が弱かった私が、今では誰よりも早く起きるようになり、目覚まし時計が鳴る瞬間に心地良く目を覚ますことができています。
朝という貴重な時間を元気に有意義に使うことができるようになり、私の生活スタイルが一変しました。
❸暖房器具の消し忘れがない
一条工務店の全館床暖房はスイッチをつけたら冬の間の数カ月はずっとつけたままとなります。おおよそ11月中旬から3月下旬まで床暖房をつけています。
この24時間つけっぱなしで良いというのはとても快適であり安心感があります。エアコンやヒーターなどの暖房器具は寝る時に必ず消さなくてはいけません。
朝に極寒の寒さに震えることになっても電気代の無駄使いとなるので必ず消します。家を出た後でエアコン消したか気になったことは一度や二度ではないはずです。
どうしても忘れてしまうこともありますし、忘れてしまった時のショックは計り知れません。この消し忘れを気にするストレスから完全に開放されました。
またストーブなどの暖房器具の事故による火災などの危険もなくなります。消し忘れたかもしれないというストレスが一切なくなり、事故による火災の心配もなくなりました。子供が小さい時はなおさら安心材料となります。
❹部屋着や布団にお金がかからない
一年中快適なので私は半袖短パンが当たり前の生活になっています。子供たちは冬でも薄手の夏用のパジャマを着ています。雪が降る真冬でも裸足で生活をしています。
家にいる間の部屋着は一年中ほぼ一緒なので買い足す必要がなく経費削減に大いに貢献しています。
そして以前は冬には羽毛布団がかかせない必需品でしたが今では必要なくなりました。以前住んでいた家から防寒着や羽毛布団を一応持ってきたのですが一年目の冬を経験してすぐに処分や売却をしています。
一条工務店の営業担当者さんから羽毛布団は持っていかなくて良いとアドバイスをもらいしたが、羽毛布団を買ったばかりだったのでなんとなく持っていきましたがすぐに後悔することになりました。
今では冬でも夏に使用するような薄い掛け布団のみですが、ほぼ全員朝起きた時には蹴とばしています。
❺洗濯物が一晩で乾く
床暖房をつけていると空気がとても乾燥します。空気が乾燥しており常時適温に設定されているので洗濯物が非常に乾きやすいです。
私の家では夜洗濯をしていますが、朝にはカラッと乾いています。また通常部屋干しをすると独特の匂いが付きますが、部屋干し臭がなくしっかり乾きます。
仕事から帰ってきて洗濯をしても朝には乾いているので、着替えや仕事着をたくさん持つ必要がなくなります。私の場合は2着しか持っていません。
ここでも経費を削減でき効率の良いお金の使い方ができます。
一条工務店の床暖房の3つのデメリット
❶乾燥する
❷すぐに暖かくならない
❸WiFiが繋がりにくい
❶乾燥する
乾燥は一条工務店の家ではよく聞く事実となります。私の家でも特に床暖房を付けている時期は非常に乾燥します。
私は生まれつき粘膜が弱くて耳鼻咽喉科には定期的に通院しています。一条工務店の家に住んでからは花粉などによる鼻炎は一切なくなりましたが、乾燥によりのどの調子が悪くなったり目の渇きなどの症状があります。
乾燥する理由は明確であり、様々な高性能の設備があり24時間常に暖かい環境を保ってくれます。
暖かい環境にするために常に空気を温めているので空気中の水分が蒸発している状態となります。水分が蒸発するので空気中の水分量が減り乾燥してしまうのです。
乾燥は様々な快適さを提供してくれる高性能の家であるからこそのひとつの弱点と言えます。
乾燥するのは欠点ではありません。弱点と書いたのはすぐに改善できるからです。一般的に家の湿度は50%から70%が好ましいと言われています。
湿度が40%を下回ると様々な悪影響があると言われています。私の家では何も対策をしないと30%を切る時もあります。
真冬の外と湿度が変わらないどころか外より乾燥している日もありました。乾燥対策として一条工務店の家では加湿器は必需品です。
加湿器さえあれば一条工務店の弱点はなくなり最高級の高性能住宅となります。また洗濯物を部屋干ししたり、床を水拭きすることで加湿されます。またお風呂を入った後に扉を開けておくのも効果的となります。
メリットとして洗濯物がよく乾くとありましたが、デメリットを改善してくれる要素でもあるので非常におすすめです。
❷すぐに暖かくならない
地域によっては床暖房を付けてから家全体が暖まるまで3日から1週間かかるところもあるそうです。私の家では11月中旬に付けますが、それでも暖まってきたと感じるのは3日くらいかかります。
寒くなってきてから床暖房を付けてもすぐには暖かくはならないのでデメリットとも言えます。毎年寒くなる時期に床暖房を付けるタイミングを見図るのが一番難しいです。
天気予報の最低気温を参考にして、10℃を下回ったのなら付けるとしていますが、昼の気温が上昇して熱すぎる1週間を過ごした時もあります。
デメリットとして挙げましたが、床暖房を付けるタイミングは年数を重ねる程精度が増してくるので今ではデメリットではなくなっていきます。
❸WiFiが繋がりにくい
この原因も高性能の家であるがゆえです。一番大きく影響しているのが床暖房の床暖パネルと言われています。
一条工務店の床暖房は床一面に細い管を通して温められたお湯を循環することで家全体を暖めています。この細い管が入ったパネルがWi-Fiの電波を遮断してしまいます。
乾燥するデメリットと同様ですが、一年中快適に暮らすことができる唯一の弱点と言えます。
また「家は性能」というコンセプトの企業であるので家作りは徹底しています。分厚い壁や分厚い断熱材、高性能の窓なども電波を繋がりにくくしている要因となっています。
こちらも対策で問題なく解決します。まず設計の段階での対策と言えば吹き抜けを採用することで繋がりにくいのが解消されます。
1階と2階を遮断する床面積を極力少なくすることで繋がりやすくなります。そしてルーターの配置も大切であり床に遮断されにくい場所に配置をすることで快適なWiFi環境となります。
「一条工務店の床暖房の5つのメリット」まとめ
今回は一条工務店の床暖房で生活が一変したメリットとデメリットをご紹介しました。最後に一条工務店の床暖房の5つのメリットをまとめておきます。
- どこでも快適で温かい
- 朝の目覚める時の寒さに耐えるストレスが一切ない
- 暖房器具の消し忘れがない
- 部屋着や布団にお金がかからない
- 洗濯物が一晩で乾く
そして一条工務店の床暖房の3つのデメリットはこちらとなります。
- 乾燥する
- すぐに暖かくならない
- WiFiが繋がりにくい
デメリットも3つ挙げましたが、対策をすれば難なく改善することなのでメリットの方が断然大きくなります。
本当に一条工務店の床暖房に出会えたことを感謝しています。それくらい満足していますしこれからもずっと一条工務店の家に住みたいです。
ちなみに私が一条工務店に出会えたのはタウンライフの家づくりで家づくり計画書を作成したからです。
SNSでたまたま「タウンライフの家づくり」というサイト知り、無料だったので活用してみたら私の家づくりのコンセプトが一条工務店を含む数社と適合して紹介されました。
これが私と一条工務店との出会うきっかけとなります。そして住宅展示場へ行き一条工務店の営業担当者さんと話をしてみたら、一語一語の言葉に説得力を感じて興味が湧きました。
パートナーだけでなく家も運命的な出会いがあるものなのだと感心しながら、自信を持って一条工務店で家を建てる決断をしています。
ハウスメーカーの担当者と話をする時に頭が舞い上がってしまって冷静な判断や決断ができない時ってありませんか?家に帰ってからよく考えたら間違った判断をしたと後悔することもありますね。
家でじっくり検証できるので判断ミスが一切なくなり、自分が納得いくまで思う存分比較や検討ができるのでおすすめです♪
ハウスメーカー数社からのメールや電話が多くなる傾向にあります。正確な書類を作成するために連絡をしてくるので不必要であれば口頭できっぱりお断りしましょう!
このタウンライフの家づくりの凄さは全て無料という点です。自分の希望する間取りや家を建てるこだわりなど、自分の願望を詰め込んだ計画書を実行できるハウスメーカーに出会うことができます。
たとえ使い勝手が悪かったり、満足できなかったとしても全てが無料なので何も損することはありません。